渋谷のコワーキングスペースおすすめ5選!集中しやすく駅近な場所を紹介

渋谷のコワーキングスペースおすすめ5選!

在宅勤務の会社員やフリーランスでお仕事をしている方など、なぜか家では集中できず作業が進まない日もあるでしょう。

コワーキングスペースを利用すると気分転換にもなり、集中して作業でき、お気に入りの場所ができて仕事が楽しくなることもあります。

本記事では、渋谷駅に近く集中しやすい環境が整ったコワーキングスペース5選を紹介します。

それぞれの特徴も詳しく紹介しているので、どこのコワーキングスペースを利用したらいいか迷っている場合は、ぜひ参考にしてください。

渋谷駅周辺のコワーキングスペースおすすめ5選を紹介

渋谷は、企業やフリーランスがコワーキングスペースを利用する需要が高く、おしゃれな施設やアクセスの良い施設など豊富にあります。

本章では、アクセスの良さはもちろん、作業に集中できる環境や充実した設備を重視したい人に向けて、渋谷駅周辺のコワーキングスペースを紹介します。

それぞれの環境や利用料金、おすすめポイントなどを詳しく紹介しているので、気分や利用シーンに合ったコワーキングスペースを利用してみてください。

.andwork

andwork
出典:https://www.xandwork.com/location/shibuya/

.andworkはザ・ミレニアルズ渋谷のホテル内にあり、作業スペースとくつろぎスペースが分かれていることで、仕事のオン・オフを自然に切り替えられるコワーキングスペースです。

コワーキングエリアの中央には広々としたアイランド型のテーブルが配置され、開放的な空間にボックスシートやハイテーブルなど様々な席があります。

また、オンラインMTGや電話をする場合は、無料プライベート空間のフォーン・ブースにて周囲を気にすることなく快適に利用できるのも嬉しいポイントです。

利用プランは3つで、1時間1,100円~のプラン、1日3,300円のプラン、10回分25,000円の回数券を購入するプランがあります。

入会金無料で営業時間は7時~24時・高速Wi-Fi完備・各施設にフリードリンクが用意され、眠たくなったらホテルのベッドで仮眠をとることもできます。

店名 .andwork
住所 東京都渋谷区神南1-20-13
アクセス JR渋谷駅より徒歩約6分
電話番号 03-6824-9410
営業時間 7:00-24:00
定休日 記載なし
Webサイト https://www.xandwork.com/location/shibuya/

LULL TECH BEACH

LULL TECH BEACH
出典:https://lulltechbeach.jp/

渋谷駅から徒歩3分とアクセスの良い場所にあるLULL TECH BEACHは、ビーチをコンセプトにした開放的なコワーキングスペースです。

施設内には観葉植物や白と青のテーブルとイスが配置され、おしゃれな雰囲気が漂う居心地の良い空間が広がります。

また、会議や食事ができるテラス席やオープンスペース、私語厳禁の集中スペースがあり、それぞれのスタイルで仕事に取り組めるのも魅力です。

利用料金は、気軽に1日だけ利用できるドロップインプランが3,300円、月額フルタイムメンバーは月23,100円、月額ナイト&ホリデーメンバーは月14,300円となっています。

会議室やTELBOOTHの利用ができ、Wi-Fi・充電器各種も備わっているため、オンラインMTGや集中して作業したいときにおすすめです。

店名 LULL TECH BEACH
住所 東京都渋谷区渋谷3-10-13Tokyu REIT渋谷Rビル B1
アクセス 東急東横線・田園都市線、JR山手線・埼京線
東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線
渋谷駅C1より徒歩3分、JR新南口から徒歩5分
電話番号 03-4400-9902
営業時間 月~金:9:00-22:00
土、日:9:00-22:00
定休日 年末年始
Webサイト https://lulltechbeach.jp/

SHARE LOUNGE渋谷

SHARE LOUNGE
出典:https://www.sharelounge.jp/

SHARE LOUNGE Olive LOUNGE 渋谷はカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)と三井住友銀行が共同でプロデュースしたコワーキングスペースで、ラウンジの本棚には多くの本が並びます。

渋谷駅周辺には他にも、JR渋谷駅A7口より徒歩3分のSHIBUYA TSUTAYA、駅直結のTSUTAYA BOOKSTORE 渋谷スクランブルスクエアなどがあるので、気分によって選ぶのもおすすめです。

座席は1人用・2人用・4人用などがあり、高速Wi-Fi・電源完備・充電器やケーブルの貸し出し可能と集中しやすい環境が整っています。

長時間作業で小腹が空いたときは、フリードリンクやフリースナックでエネルギーを補給し、作業効率をアップさせることも可能です。

利用料金は1時間1,650円~、1日利用は5,500円ですが、お得に使用したい場合はアプリ決済で10%オフになるので、覚えておきましょう。

店名 SHARE LOUNGE渋谷
住所 東京都渋谷区宇田川町20-2西武渋谷店B館2階
アクセス JR渋谷駅ハチ公改札より徒歩3分
電話番号 080-4100-6018
営業時間 7:00-22:00
定休日 記載なし
Webサイト https://www.sharelounge.jp/

THE HUB 渋谷

THE HUB 渋谷
出典:https://thehub.nex.works/office/office/2

THE HUB 渋谷は渋谷駅C1出口から徒歩30秒と好立地であり、アクセス抜群のコワーキングスペースです。

アイランドテーブルは集中できるように仕切りがあり、開放的な空間でありながらも個人のスペースが確保されています。

また、完全個室のブースが2席・会議室・ラウンジは通話や会話可能なエリアとサイレントエリアが用意され、用途に応じたスペースを利用できるのも魅力です。

プランは、30分220円からのスポット利用プラン・月12,100円のビジネスプラン・月16,500円の全拠点プランの3つがあります。

連携施設は全国に1000拠点以上あるため、各地へ出張・引っ越しした場合にも利用でき、柔軟な働き方に対応しているコワーキングスペースです。

店名 THE HUB 渋谷
住所 東京都渋谷区渋谷3-6-2エクラート渋谷4-5F、8F
アクセス JR山手線渋谷駅C1出口より徒歩30秒
電話番号 03-5213-0600
営業時間 7:00-21:00
定休日 記載なし
Webサイト https://thehub.nex.works/office/office/2

Creative Lounge MOV

Creative Lounge MOV
出典:https://www.shibuyamov.com/space/open/

Creative Lounge MOVは「渋谷駅」B5出口と直結している渋谷ヒカリエ8階にあるので、雨の日でも濡れることなくアクセスできる利便性の高さが魅力です。

Creative Lounge MOVはメンバー制のワークラウンジで、150席あるオープンラウンジは予約不要でドロップイン可能なため気軽に利用できます。

ライフスタイルに合わせて柔軟に選べる4つの利用プランがあり、フルタイムメンバーは月23,400円・モーニング&ホリデーメンバーは月14,100円・ナイト&ホリデーメンバーは月14,100円・時間制のワンタイムメンバーは1時間1,100円から利用可能となっています。

オープンラウンジは自由に席を移動できるため、午前中は1人用席で集中、午後は気分を変えてアイランドテーブルで作業などと、1日の中でも気分や作業内容に合わせた使い方が可能です。

店名 Creative Lounge MOV
住所 東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ8F8/(ハチ)
アクセス 東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線渋谷駅よりB5出口と直結
JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線渋谷駅と2F連絡通路で直結
電話番号 03-4533-8000
営業時間 8:50-22:00
定休日 年末年始
Webサイト https://www.shibuyamov.com/

まとめ

本記事では、渋谷駅周辺でアクセスしやすく、集中して作業できるコワーキングスペース5選を紹介しました。

「家では集中して作業できない」と行き詰っている場合は、思い切って作業環境を変えてみることもおすすめです。

本記事で紹介したコワーキングスペースは渋谷駅からアクセス良好で、集中できる環境はもちろん、仮眠がとれるベッドや、テラス席などそれぞれに特徴が異なるので、当日の気分や作業内容に合わせて選ぶと作業効率が上がるでしょう。

思い切ってコワーキングスペースを利用してみると、気持ちがリフレッシュし新しい発想が思いつくこともあります。

ぜひ一度、本記事で紹介した渋谷駅周辺のコワーキングスペースを訪れて、自分だけのお気に入りの空間を見つけてみてください。